【アーマジョイント】良型ヒラメを狙い撃ち!飛ばせるビッグベイトが誕生 ー熱砂アーマジョイント150S フラッシュブースト【熱砂】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 78

  • @yappin5333
    @yappin5333 2 года назад +24

    映像と編集が素晴らし過ぎる。ほんとに

  • @ryouchan_lurefishing
    @ryouchan_lurefishing 2 года назад +4

    5:29 もう釣られないように周囲を観察するヒラメニキwww
    賢いなぁー!!

  • @釣り人-k4j
    @釣り人-k4j 2 года назад +11

    堀田さんはサーフでもしっかりフェザーリングしててキャストも上手いね

  • @MOONIEMAN
    @MOONIEMAN 2 года назад +8

    やっぱりサーフの釣りといったら堀田さんのイメージだわ

  • @gigsjp
    @gigsjp 2 года назад

    ヒットからキャッチまでの映像が映画のよう
    鈴木さんはやっぱり凄いわ

  • @japonicuslates8336
    @japonicuslates8336 2 года назад +9

    サーフでもか!新時代!

  • @TK-js7vv
    @TK-js7vv 2 года назад +1

    ジョイントルアー大好物です。釣果上がりますよね。多用しています。

  • @太公望-z6g
    @太公望-z6g 2 года назад +2

    ダイエットしました?
    以前より断然カッコいいです!😊

  • @chrisa9035
    @chrisa9035 2 года назад +1

    Cool lures. Nice catches!

  • @DIO-u9s
    @DIO-u9s 2 года назад +4

    いやー欲しいな。サーフもだけどリバーシーバスでも普通に使えそう!

  • @ptt363
    @ptt363 2 года назад +8

    めっちゃ使いたくなるやん。

  • @oscararrieta8155
    @oscararrieta8155 2 года назад +1

    Linda caña ,me encanta esa caña y esos señuelos espectaculares

  • @petersolis9861
    @petersolis9861 2 года назад +1

    Hola sr. Hotta este señuelos solo es para escenario con agua calmada ya q por acá en Perú las agua son más correntoza .su diseño es también para aguas correntosas y movidas

  • @ikura_ha_ikura
    @ikura_ha_ikura 2 года назад +2

    個人的に150サイズが使いやすいと思う。
    シンキングだけど、他の魚も使ってみる!
    バス釣りで使ってみるけどね。

  • @PhillipSiddiq
    @PhillipSiddiq Год назад

    Where can I purchase these? Can't find them listed anywhere!

  • @iyi553
    @iyi553 2 года назад +5

    強い風高い波が当たり前の外海サーフでは多分使い物にならないルアーだろうけど、この動画見ていると一度やってみたくはなるな

  • @mostafa4fish
    @mostafa4fish 2 года назад

    Flash boost is amazing my only concern is the tale with toothy fish will it get bitten off? And if it does is there a replacement for it?

  • @くにぴー-b5b
    @くにぴー-b5b 4 месяца назад

    導入映像かっけー

  • @oscararrieta8155
    @oscararrieta8155 2 года назад +1

    Saludos desde Perú

  • @sayakonbu
    @sayakonbu 2 года назад +1

    めっちゃいい声。男でも分かるこの色気。

  • @ttttttttuuuuu7m
    @ttttttttuuuuu7m 2 года назад +11

    でもみんな買って結果→鉄板投げるw

  • @アカキンビーチウォーカー

    使ってみたいけど波の高い茨城沿岸では難しいのかなあ

  • @さとうはくにゃ
    @さとうはくにゃ Год назад

    この青い時計どこのメーカーかわからーん。教えて欲しい。

  • @tozztozz8925
    @tozztozz8925 2 года назад +1

    ドロンで200Mくらいまで 持ってくと 他の楽しみも 有りそう^^

  • @shimpeisonobe4951
    @shimpeisonobe4951 2 года назад +4

    ビッグベイト食わず嫌いでしたけど、使ってみたくなりました。

    • @そこらの小石
      @そこらの小石 2 года назад

      食わず嫌いって魚かよ笑笑

    • @鴨谷周
      @鴨谷周 2 года назад

      サイレントアサシンの160使った事ありますか?一発勝負的ですけど、効きますわ。

    • @lollol-cf2xz
      @lollol-cf2xz 2 года назад

      @@そこらの小石 頭悪いんやな…

  • @とっととハメ太郎-n2n
    @とっととハメ太郎-n2n 2 года назад +2

    地磯やボートからの平鱸に丁度良いかも!

  • @のぶのぶ-p5t
    @のぶのぶ-p5t 2 года назад

    アーマージョイント150買いました‼️🌊🔥💪🌃⛄🎄✨🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥‼️🌊‼️🌊‼️🌊‼️🌊‼️🌊‼️🌊‼️🌊

  • @ame7873
    @ame7873 2 года назад +1

    どうやって撮影してるか気になるw

    • @tsuyo7244
      @tsuyo7244 2 года назад

      最近はドローンを使った撮影多いですよ
      水中の動きとか水中ドローンなど

  • @oi8441
    @oi8441 2 года назад

    北海道のサクラマスに使えるかな?

  • @みなちゃん-x2r
    @みなちゃん-x2r 4 месяца назад

    錆なければいいが
    洗うのが面倒くさいんだろうな。

  • @steez454
    @steez454 2 года назад +2

    こりゃヒット商品だな〜

  • @tntn8233
    @tntn8233 2 года назад +7

    ジョイント部の耐久性ってどんなもんやろ?
    青物掛けたらさすがに壊れるかな?😂
    面白そうなルアーだから1個は持ちたいけど、5000円は高いなw

    • @珍棒舐め回し隊
      @珍棒舐め回し隊 2 года назад +1

      どこも大体こんなもんよ。

    • @tntn8233
      @tntn8233 2 года назад +1

      @@珍棒舐め回し隊
      値段がってこと?

  • @超ベジータ-d9f
    @超ベジータ-d9f 2 года назад

    サーフでビッグベイトとかナイトサーフのブリくらいだったのに、デイでヒラメはすげえな
    結局かっとび棒投げそうだけど

  • @otoyuki0528
    @otoyuki0528 2 года назад +1

    サーフで使えるんだ

  • @yukari0803
    @yukari0803 2 года назад +1

    スレる前に投げなくては💨💨💨💨

  • @edrider6066
    @edrider6066 2 года назад +2

    ハタハタパターンで使お

  • @konokaworks6029
    @konokaworks6029 2 года назад +2

    BTベイトの全然飛ばない弱点を克服してさらに汎用性も大幅アップ
    こーゆールアーがシマノから出るの待ってた
    ギザシャッドの進化系かな

  • @釣りが好きな少年
    @釣りが好きな少年 2 года назад

    買いたくて調べたけど値段見て買えなかったw

  • @ダニエルコマンド
    @ダニエルコマンド 2 года назад +1

    青物でももちろん釣れそうやけど、実釣動画みたい。

    • @myvoicememo8559
      @myvoicememo8559 2 года назад +4

      これで釣れる青物は正直サイレントアサシンでもサルベージでもなんでもつれますよ。
      河川絡みの大型ヒラメ、ビッグベイトパターンのシーバス、磯際のグルーパーゲームには意味をなしてくるかと。。。

  • @masaru182cm9
    @masaru182cm9 2 года назад

    為替

  • @lipschoi4607
    @lipschoi4607 2 года назад +1

    세상 맛대가리 없는 광어

  • @リスカット
    @リスカット 2 года назад +1

    コーク的なね笑
    比べてみるかぁ

  • @ソルトガン
    @ソルトガン 2 года назад +1

    またDAIWAが真似し出すぞw

    • @みなちゃん-x2r
      @みなちゃん-x2r 4 месяца назад

      ジョイントなんて今さらマネとか言ってんの?
      じゃあシマノもマネてんな

  • @727norerore6
    @727norerore6 2 года назад +4

    サーフとか向かい風バリバリのとこで、いくらなんでもビックベイトなんか投げるかよ(笑)
    ヘビーシンキングミノーかジグ投げてる方がよっぽど効率いい(笑)

    • @釣狂師
      @釣狂師 2 года назад +3

      効率で考えるのならね~ある程度ヒラメも釣り遊び尽くした感が有るので これはこれで面白いかも 案外飛距離いらないくらい手前でよく釣れるし でもちょっと高いか

    • @727norerore6
      @727norerore6 2 года назад

      @@釣狂師
      なるほどね。サーフヒラメの享楽も飽和したか。
      そういう事ならある意味納得。

  • @かの-k3z
    @かの-k3z 2 года назад +3

    サーフでこれは要らんな。。

  • @トランセル-t4c
    @トランセル-t4c 2 года назад +1

    頬がこけてきてるけど病気?

  • @maya-st5xv
    @maya-st5xv 2 года назад

    ジョイントかあ。ネタ切れ見たいね。大きい針に変えて青物に使おうかな。

  • @cccsachanelccc
    @cccsachanelccc 2 года назад +1

    俺小顔

  • @安本智也
    @安本智也 2 года назад +1

    150mmはビッグベイトじゃないでしょ

    • @釣狂師
      @釣狂師 2 года назад +2

      今は150mm からビッグベイト扱いのメーカーが多いらしいです

  • @神薫
    @神薫 2 года назад +4

    この人初心者なんか?はしゃぎ過ぎだろw

    • @rk-tp5qv
      @rk-tp5qv 2 года назад +25

      ビッグベイトで釣れれば誰でも嬉しいと思いますが?技術も話もプロ相応かと。初心者はどっちだろう

    • @sk5forester928
      @sk5forester928 2 года назад +33

      堀田さん知らないほうが初心者じゃない?笑

    • @タコススコ
      @タコススコ 2 года назад +8

      釣り歴軽く20年以上のプロでもはしゃぐぐらいサーフからビックベイトは画期的なんだよ
      できれば遠浅でやってもらいたいが

    • @わっきー-f3c
      @わっきー-f3c 2 года назад +15

      堀田さんは、カメラが回ってないとこでも釣れた時はしゃぎまくってます!
      遠くにいてもウヒョーって聞こえますw
      釣りが好きなんですよ✨

    • @釣狂師
      @釣狂師 2 года назад +11

      もう30年以上前からヒラメのルアー釣りを開拓して来た第一人者と言えば この人なんだが┅